StrokesPlus.net でウィンドウのマルチモニタ間移動

「StrokesPlus」はそこそこ情報あるのに、「StrokesPlus.net」の方は調べても全く情報が出てこなかったので久しぶりにメモ

マルチモニタ間を普通に移動させるだけ

- フォアグラウンドウィンドウを取得
- ウィンドウを前の画面に移動

シンプルに動かすだけならこれでいい
けど、タスクバーを上にしてたりするとたまに困ったことに……


なので、それを解消したスクリプトがこれ↓

前のモニタのワーキングエリア(0,0)へ移動

//最大化してたら戻す
if(sp.ForegroundWindow().Maximized) {
    sp.ForegroundWindow().Restore();
}

// アクティブなウィンドウを前のモニタに移動
sp.ForegroundWindow().MoveToPreviousScreen();

// 移動後のウィンドウを取得
var movedWnd = sp.ForegroundWindow();

// ウィンドウのスクリーン座標を取得
var screenX = movedWnd.Screen.WorkingArea.X;
var screenY = movedWnd.Screen.WorkingArea.Y;

// ウィンドウを指定位置に移動
movedWnd.Location = new Point(screenX, screenY);


(0,0)以外に移動させたかったら最後を

movedWnd.Location = new Point(screenX + 10, screenY + 30);

とかにすれば(10,30)に移動してくれる


プログラム全くわからんから「.Screen.WorkingArea」に辿り着くまでに相当時間かかった

https://forum.strokesplus.net/posts/t7071-Working-with-Window-Size-and-Location
↑見てもいまいちわからんかったけど、ChatGPTに解説しまくってもらってなんとなく理解できた
色々言われてるけどChatGPTマジでありがたいわ

しかし、StrokesPlus.netの日本語圏ユーザーって全然いないのかな
本当ちょっとしたことでいいんでTipsを公開してください……
StrokesPlusから移行したくても情報なさすぎてマジでつらい

液タブ(HUION GT-191)原因のブルスク解消例

もう何年もwin10を使ってるけど、初めてをブルースクリーンを味わった

『デバイスに問題が発生しました』で再起動の繰り返し

結論から言うと

 ・「NVIDIAドライバの更新」

 ・「オプションの更新プログラムでother hardware系のドライバを更新」

 ・「PC掃除 と 液タブ端子に接点復活剤」

のどれかで解決したっぽいけど、こういうのの過程を書いとくのも今のネットじゃ逆に有用なのかなとメモ残し

 

-----------------------------

 

とにかく何度も再起動するんでググる

「プリンターやら何やらを外して様子見してみろ」とのこと

でもプリンターは使う時しか電源付けないし、試しにケーブル抜いてみてもやっぱりまだ落ちる

 

他に繋いでるものはと落ち着いて見直してみると

貰い物の液タブ、HUIONのGT-191

 

数年前のインストール時にもかなりグダったし、中華製だし

確実にこれだろと思って外したら、案の定落ちなくなった

直前にやってたことなんてつべを見てただけなのに

 

ともかく、これを解消せんと色々困るという事でエラーコードとかで更にググる

「ドライバの更新しよう」くらいしかできそうな事がない

でもなんかWindowsUpdateでもオプション更新プログラムは基本あたらないほうがいいらしいし

INTEL - System』系はアプデしない方がいいとかあるし

『7/18/1968』とかやたら古いのもあるしで怖くて触れず

どうしようもなくなったらやろうと後回し

 

ならHUIONから攻めるかと調べるも

「HUIONのドライバ再インストールせえや」くらいしか対処法が見当たらず

やってみてもしばらくしたらまた落ちる

ダウングレードは前にやったときに不具合連発だったんでしたくないし

アプデは2019年止まりなんで望めない

こっちの路線は手詰まり

 

じゃあ今だったらtwitterの方が情報あるかなとGT191で検索して潜っていったら、「HDMIを認識しなくなったけどケーブル変えたら直った」とのツイートが

 

つまり「デバイスの問題って物理的な問題なのでは?」という思考に至る

 

というわけで機械の問題はとりあえずコレ!なKUREの『接点復活スプレー』で全端子を掃除

ヨドバシで安く買えるし、赤ちゃん綿棒や塗装用綿棒と合わせて使うとマジで無敵

使うときはよく振らないとただの油になっちゃうので注意

 

ついでにPC内部も全体的に掃除

暑くなってきたし熱暴走の可能性も無くはないので、原因はできるだけ排除

PCに限らずある程度の機械トラブルって「分解清掃 + 接点復活剤 or グリス」だけでなんとかなる事がほとんどで、どれだけモノが進化しても根本的で潜在的な問題は変わらないんだろうなといつも思う

 

それと今まで調べ回った流れで「物理ならhardwareやろな」ということで

Windows Update → オプションの更新プログラム → ドライバー更新プログラム

から『hardware』が入ってる「other hardware」系を、ググって問題なさそうなのをとりあえず導入(何入れたかは忘れた)

 

そして最後に気づいたのがNVIDIAドライバのアップデート

「よく考えたらケーブル挿してるとこグラボやな…………あ」

Experienceが邪魔だったから使ってなかったせいで、自動アップデートもできてなかった

あれこれ悩んでたけど正直これが主原因な気がする……

また俺は遠回りをしたんじゃないかと凹みながらアプデ

 

で「これ以上はできん!」って気持ちで繋ぎなおして起動

 

……落ちない

 

1日経っても大丈夫!

 

ってことで一応問題解決

どれが効いたかわからないけど、落ちないならとにかくヨシ

 

 

 

普段ならここで「よかったー」で終わりなんだけど

「もしかすると同じことで困ってる人が一人くらいいるかなー」と思ってしまったのでこうやって気分転換に書き残し

GT191みたいな古いの使ってる人ほぼいないだろうし

昔は調べれば調べただけ解決策が見つかった気がするんだけど、ネット発達してるのになんか逆に不便になってるような

とにかく、以上誰かに届けの恩返し記事でした

書くつもりなかったからあれだけど、解決法も一つ一つ試せばよかったなと今になって思う

改善する考えすらなかったPC周りの不便解消

 

不便だけどなんとなくスルーしてた、というより今まで改善するって考えすらなかった事をメモ

細かいことだけど「なんで俺これ放置してたん?」ってのあれこれ

 

 

 

中クリックのオートスクロール機能を無効化 ( Firefox )

使わないCapsLockキーを無効化 ( google日本語入力 )

変換/無変換キーをIMEオン/オフに ( google日本語入力 )

bluetoothヘッドホンでかすぎる音量調整 ( アプリの音量 )

 

 

 

 

 

オートスクロール機能を無効化

 
ブラウザで中クリックをすると結構な頻度で出てくる「 ○に↕ 」のあいつ
勝手にスクロールして助かった記憶のない邪魔の極み
そんな完全に無駄な機能を無効化した
 
 
メインで使ってるのはfirefox

オートスクロール機能を無効にする - おもいつきメモ

 >about:config から general.autoScroll を false

  解決法がとてもシンプル

  なぜ今までやらなかったのか

 

 

サブで使ってるchromeは今はできないっぽい

Chromeでオートスクロールを無効化: フムフムの気ままな日々

 >オートスクロール機能を無効化するChrome拡張

  ↑ のアドオンで出来るようになるはずが消されてた

  代替も探してみたけど見つからず

 

 

firefoxは時代遅れのマイナーブラウザって言われるし、アプデでアドオン切り捨てまくるのはいただけないけど、こういう事があるから手放せない

 

 

 

 

 

・Caps Lockキーを無効化

 
いつか使う機会があるかもと思ってたけど、結局一度も使うことがなかったCapsLock
大文字英字を連続入力する時はほとんど左Shiftで事足りるし
むしろ誤タッチで邪魔しかしてこなかったこのキーをようやく無効化した
 
 

「Change Key」非常駐型でフリーのキー配置変更ソフト - 窓の杜

↑ これでキーボードから抹消してもいいんだけど
 
調べたらGoogle日本語入力でCapsLockの機能を置き換えるってやり方もあったんで、そっちをやってみた
ずっとGoogle日本語入力使ってるし
 
 
  「Eisu」をモード内の「Hankaku/Zenkaku」と同じにする
  ってだけ
 
 
直接入力の時が~入力文字なしの時が~とか難しいこと考えずにCapsLockキーを「半角/全角」キーにしてしまえってやり方
解放がシンプルすぎて惚れる
今の所何の不具合もなく快適
 
 
 
 
 

・変換・無変換キーをIMEオン・オフに

 
CapsLockキーを弄ってるときに「そういやコレもやってたな」って思い出したのでメモ
もう何年もずっと変換・無変換キーをIMEオン・IMEオフとして使ってて超便利

 

  • 入力文字なし :Muhenkan → IMEを無効化
  • 入力文字なし :Henkan → ひらがなに入力切替
  • 直接入力 :Henkan → ひらがなに入力切替
  • 変換前入力中:Henkan → ひらがなに入力切替

 

前は「ひらがなに入力切替」は「IMEを有効化」だったんだけど、なるほど確かに誤タッチで全角カタカナとかになっても面倒だし直でひらがなでもいいかも

それはともかく、これがとても便利すぎる

そのせいで人のPCで誤タッチしまくって悶える事もある諸刃の剣

再変換も使えなくなるから元々使ってなかった人にだけおすすめ

 

 

 

 

 

・アプリ毎の音量を設定

 

bluetoothのヘッドホンを使いだして、音量がデカすぎる問題に直面

最小にしても最小じゃない

色々調べても根本的にはどうにもならないっぽくて

 

メインはこれ以上下げられないけど、アプリの音量なら下げられるよ

ってことらしいので、それのショートカットをメモ

 

アプリの音量とデバイスの設定のショートカット – 雑記帳

 >ms-settings:apps-volume

 

これでショートカットを作るなりランチャに登録するなりで多少は便利に

ただこれアプリごとに設定しなきゃいけないから、やっぱりちょっと不便

一度調整すれば一応記憶はしてくれてるみたいだけど

 

「ベースを50にして一括で~」ってやり方してる人もいたけど、うっかり調整してないアプリを起動すると爆音攻撃を喰らうハメになるっぽいのでそっちは遠慮した

 

しかしなんでこんな不便な設定になってるのか理解に苦しむ

「イヤホンの音量で難聴が~」ってちょくちょく話題になるのに

 

 

 

 

 

ざっくりこんな感じ

何か思い出したらまた書く

大人の発達障害者が飲んでるおすすめサプリ5選

 

怪しいタイトルしか考えつかなかった

 

「昔はコンサータを処方して貰ってたけど今は完全にサプリだけ」っていう僕の完全な個人的感想をメモしてるだけな記事

ちょっとでも誰かの参考になったら嬉しい

成分の説明はググると常に上位にいるわかさ生活(https://himitsu.wakasa.jp/)が頼りになるので放棄

 

 

本題

今現在常飲してる発達障害対策なサプリがこれ

 

 

  1. ホスファチジルセリン
  2. コリン&イノシトール → レシチン
  3. チロシン
  4. オメガ3
  5. ムクナ豆 ↔ アミノ酸

 

 

 

 

ホスファチジルセリン ( 通称:PS )

 

主軸のサプリ

コレを飲まないと頭が回らない

最近コロナで『ブレインフォグ』って症状が話題になってるけど、僕はまさにその靄がかった頭でずっと生きてきたようなもので

むしろ「ああそう呼べばいいのか」と腑に落ちたのは別の話

先のことを考えてるはずが同じところをずっとループしてた、なんてのもよくあって、それを解消して、というより「言われてみればそうだったわ」と気付かせてくれたのがこのサプリ

DHA&EPAやオメガ3ではここまで頭がはっきりするようにはならなかった

 

一昔前には『スマートドラッグ』とか呼ばれてた類のサプリだし効果は高い

でも逆にそのせいで値段も高くてそこそこ怪しいので、「もうDHA&EPAとかオメガ3だけでも大丈夫やろ」と抜いてみたら見事に思考がふわっとしてしまったから、やっぱり効果はあるはず

 

ただ副作用もあって、怒りっぽくなる

というよりも前が怒らなさすぎた気もする

頭の回転の事も考えると、ようやく人として当たり前の状態になっただけのような

それに後述のコリン&イノシトールを摂ればそんなに怒りっぽくはならない

なのでデメリットとしては『値段が高い』、これにつきる

とは言ってもそこらへんの怪しいサプリより断然安いから、他に飲んでるのと比べての話

でもやっぱり3,000円超えると躊躇するわ……

 

● Jarrow Formulas, PS 100、ホスファチジルセリン、100 mg、120粒

 自分にはJarrowの粉末カプセルのが合ってたっぽい

 サイズも小さくて飲みやすいし

 nowとか他社のも買ってみたけど、Jarrowのほど実感はなかった

 前は安い60粒入りのがあったけど、なんでか無くなってて、より買いにくくなった

 

 

 

 

コリン&イノシトール → レシチン

 

ホスファチジルセリン(PS)とセットなサプリ

正式名称も『ホスファチジルコリン』と『ホスファチジルイノシトール』だし

 

コリンは精神安定的な役割をするので、PSの副作用で怒りっぽくなったのを中和してくれる

血管の拡張もしてくれるらしいので記憶力も向上……してるはず……してるかなあ?

 

イノシトール疲労感とうつ症状の軽減

そもそもずっとうつ状態で生きてきたし一生付き合って行くものだと思ってるんで、多少でも軽くしてくれるならありがたい

 

って感じで実感としてはぼんやりだけど、摂らなきゃ摂らないで感情が爆発した事もあるんで、やっぱり要る

どっちも卵とか肉やレバー食ってりゃ摂れるんだけど、自分には多分普通の量じゃ足りてないっぽいのでサプリで補ってる

これに限らず発達障害って単純に脳内で生成されるべき何かが足りてないだけなんじゃ?と実感からふんわり想像してる。まあその何かが大事なんだろうけど

 

 

んで最近なぜかコリン&イノシトールが全体的に値上がりや品切れをしてたので、それらで生成される『レシチン』に置き換え中

レシチンそのものをホスファチジルコリンって呼んだりしてるし、まあ経口摂取するなら一緒やろと

そもそもレシチンって、コリン・イノシトールエタノールアミン・ホスファチジン酸とかのリン脂質からできてるっぽいし、やっぱり一緒一緒

レシチン自体は脳内神経伝達物質を生成したり、ワーキングメモリーを改善したりだとか

今のところはだいたい一緒の効果があるような気がする

てことでもうレシチンでいいんじゃないかな、安いし

 

● Source Naturals, イノシトール&コリン、 800 mg、 100錠

 コリンはSourceNaturelsのをずっと買ってた

 タブレットの形が「塊!」って感じで見分けやすいから買ってる感もある

 最近売り切れ気味

● Now Foods, レシチン、1,200mg、ソフトジェル100粒

 レシチンはnowがやっぱり安いので

 基本的にnow製品は効果が薄いけど、これとオメガ3は大丈夫な感じ

 

 

 

 

 

チロシン

 

よく呼ばれてるのが『やる気のでるサプリ』

ただ僕の実感としては「よっしゃ頑張るぞ!!!」ってタイプのやる気ではない

 

「あ……流し汚れてんな………………………………明日でいっか」 ← やらない

「あ、流し汚れてんな (ゴシゴシ」

になるタイプのやる気

 

『やる気を出す』というよりは『やる気を阻害してた何かを無くす』サプリ?

作業興奮の初手までの距離を短くしてくれるというか

だからこれを摂ったから色々な事を始められる、というわけでもなくて、結局のところ『始めるためのきっかけ』は物理的に工夫しないといけない

でもやる気の障壁は限りなく低くしてくれるから、確実に効果はある

「結局無気力からは抜けられんし、もういいや」とやめてみたら、気づいたら半年何もできてなかったなんて恐怖体験もしたし

 

よくレビューで「耐性ができる」とか書いてるけど、当たり前の事が当たり前にできるようになったのに気付いてないだけだと思う

それに飲まなくなると飲むまでの距離が遠くなるんで、「効果がなくなった」って思っても飲み続けるようにしてる

 

ついでに白髪にも効果があるらしい

確かに飲んでない間に白髪が増えまくったから、言われてみれば?

あんまりはっきりした実感はないので要経過観察

 

 

● Jarrow Formulas, L-チロシン、500mg、100粒

 チロシンはその時々で安いやつを買ってる

 nowはお察しでそれ以外はどれも大差ない感じ

 PSのおかげか信頼感はちょっとだけJarrow寄り

 

 

ちなみに「よっしゃやる気出すぞ!」が要る時は『モンスター』を飲んでる

黒字に緑の爪痕が超有名なあのエナドリ

リポビタンだレッドブルだブラックアウトだ、って店で買えるようなのは大抵買ったけど、唯一効いたのはモンスターだけだった

マカだアルギニンだ高麗人参だ、って感じの似たようなドリンクですら不思議と全然効かなかった

おまけにモンスターだけ飲むと言葉がスラスラ出てくるようになる

なんでなんだろう

 

 

 

オメガ3

 

とりあえず飲んどけなサプリ

とにかく色々と効果がうたわれ過ぎてて説明不要レベル

 

そんな中で「自分はむしろこっちがメイン」な効果が『鼻の詰まり』

オメガ3っていうよりDHAEPAの効果かな?

鼻水がサラサラになるので呼吸がしやすい

量そのものは変わらず出るけど、毎晩風呂で鼻うがいもしてるので、今は完全に鼻呼吸ができてる

小学校低学年の時に鼻詰まりで死にかけた経験がある身としては別世界

 

もちろん脳にも効いてるんだろうけど、それはホスファチジルセリンの方が実感としては高い

でもその実感もこっちのおかげで呼吸が上手くできてるから、って側面も大きいと思う

優秀なサポーター

毎日魚食う、ってわけにもいかないので自分には必須なサプリ

 

DHA&EPAでなくオメガ3なのは、なぜかこっちの方が安いから

αリノレン酸も結局はDHA&EPAと一緒っぽいし、一緒なら安いほうがいいよねっていう

 

● Now Foods, 分子蒸留加工オメガ3、ソフトジェル200粒

 オメガ3はとにかくnowが安い

 nowにしては珍しく効果もあるので、買う時はこれ一択

 

 

 

 

ムクナ豆 (ハッショウマメ) ↔ アミノ酸 (リジン)

 

正直に言っちゃえば怪しいけどねってサプリ

ドーパミンの材料になる『L-ドーパ』の含有量が高いとかなんとか

まあ実際色んなことを許せるようになったりもしたし、効果がないわけじゃないと思う

ただちょっと高めだし売り切れも多いので「あれば買うかな」レベル

 

そもそもは『リジン』の代用として買ってみたサプリ

リジンは集中力不足やシングルフォーカス(マルチタスクができない)を解消してくれる必須アミノ酸の一つ

これがそこそこ効果があって、でもたまたま売り切れが続いて

「んじゃ他に何か……アミノ酸そのものを摂れば……いや高っか……おお?」で見つけたのがムクナ豆

必須アミノ酸スコアが高い上にドーパミンも出るなんてお得じゃんって

値段もそんなに変わらないので、アミノ酸と交代交代な感じ

リジン自体の量としては全く足りてないけれど、そこはプラシーボで

 

● Advance Physician Formulas, ハッショウマメ、200mg、ベジカプセル60粒

● Source Naturals, ムクナ・ドーパ, 100 mg, 120 カプセル

 どっちか売り切れてない方を買ってる

● 21st Century, 毎日のアミノ酸、120粒

 両方無かったらこっち

 安いし入れ物がちょっとかわいい

● Source Naturals, L-リジン、1,000mg、100粒

 元々はこのリジンをずっと買ってた

 迷ったらJarrowがSourceNaturalsを買っときゃええやろっていう

 

 

 

 

ここまで書いてて思ったけど、やっぱ「肉と魚を食え!」が正解な気もする

あと生卵とレバー

普通ならだいたいどれもそれで摂れる

 

でも多分、発達障害だと普通に食べる分じゃ足りないんだと思う

回路的に生成量が少ない弱っちいものになっちゃってるんじゃないかな

「倍食え!」ってのは無理があるし、病院の薬漬けよりはサプリ漬けの方が気持ちが楽

お財布にはちょっと厳しいけれども、誰に何を言われるわけでもないのも楽

楽な方に逃げてる感はあるけど、まともには戦えないハンデがあるんだし前向きな逃げもええやろっていう

病院行っても完治するわけじゃないし

 

 

 

他にもバコパだスルフォラファンだマカだアルギニンだナイアシンパントテン酸だと思い出せない物も色々と試してみたけど、とりあえず今のメインはこれら

あとはニキビ……吹き出物対策でビタミンB系は昔から飲んでる

そんなところ

 

 

 

というわけで、コンサータに頼らずともサプリだけでなんとかなってると言えばなってる

けどやっぱり不注意やミスや瞬間的な物忘れが完全になくなるわけじゃない

なのでそこは「導線上に物を置く」とか「繰り返す行動は手間をかけてでもとにかくシンプルにする」とか物理的に工夫していくしかないと思う

今ならそういうライフハック的な記事、探せば山程出てくるし

治んないんだし上手く付き合っていくしかないわ本当

 

 

 

とまあそんな感じで終わりです

この記事が誰かの役にたてば嬉しい

 

 

 

それはそれとして、ちょっとだけ期待を込めて一応書いとく

実際使ってる商品のリンクも貼ってるけど、

iHerb.com - ビタミン・サプリメント & 天然健康製品

↑ でプロモコード ↓ を使って買い物をしてくれるととても嬉しい

WAB0318

2022年になって新規じゃない2回目以降の人でも5%引きが使えるようになったらしいし

もし万が一この記事を見て買う気になるような稀有な方がいらっしゃれば、よろしくお願いします

 

【Skyrim】 微妙な覚え書き //コメントアウト

 

【Skyrim】 モンゴリアンもどきの不満解消 - ガチでただの忘備録

 ↑ がジワジワ縦に伸びてしまっていってるので微妙なメモをこっちに

 

 

Skyrimで「 iniファイル 」を弄る時のコメントアウト記号

調べても「コメントアウトはコレ!」ってのが出てこなかったのでとりあえず

 

 ; ← コレ

 

    //  ← これ好き

   #  ← こっちもあるらしい

 

ちなみにどれ使っても効果ありました

 

でもそもそものiniファイルの共通認識として「」がベースっぽいので

一応使うなら「」なんだと思う

エディタで色分けしてるならともかく、視認性低いと思うんだけどなあ